2012/12/31

Happy New Year 2013 ♪






















こどもデザイン学科に集まった学生たちは、
それぞれの夢に向かって進みます。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。


2012/12/17

*2012 冬 Luminarie*~Merry Christmas

Luminarieの日、
ライブペイントで描いた一本のクリスマスツリー★

白く雪が積もったその枝いっぱいに、
オリジナルデザインのオーナメントがキラキラ輝きました。














 ライブペイント/ 制作時間90分 

アクリル絵具&
iDecoraで切り抜いたシール


 Merry Christmas  ★


 




 

2012/12/12

2012 冬 Luminarie 開催!

*2012 冬 Luminarie*

今年で3年目となる光のイベントでは、在校生同士・教職員・卒業生との
交流をさらに深くすることを目的としています。
ものづくりデザイン分野の学生を中心に全分野のから募った学生有志が企画して、
学科対抗イベントや光の作品展示や、参加者でつくるポストイットアート、
自転車による発電チャレンジやライトペイント体験など自然に楽しみながら
交流できる「光の空間」をデザインします。
イルミネーションの中でみんなで楽しみましょう!!

開催日時:12月15日(土)  17:00~20:00
開催場所:日本デザイン専門学校 中庭、玄関ホール、学生ホール、
     212教室、213教室  ※雨天時は、中庭を除く



校内掲示されているポスターやチラシはグラフィックデザイン学科の学生作!
ほのかな光の印象が素敵なデザインです^ ^
さむ〜い夜に、みんなで集まって楽しい一時を過ごしましょう♪

学生みんなで盛り上げる
スポーツ大会・学校展につづく恒例イベントになるといいな〜★****。***

2012/11/29

12/8(土)オープンカレッジあります★

新宿から学校へ歩いて来る途中にある明治通り沿いのイチョウ並木も
良い色に染まってきました。
いよいよ本格的に寒〜い季節になりますね。

さて、来週12/8(土)はオープンカレッジが開催されます!



・・・突然ですが、絵を描いていく時何が必要でしょう?
絵を描く時の道具を画材と言いますが、
身近なものでは鉛筆や色鉛筆ペン、マーカー、
クレヨン、パステル・・・etc
そして水をプラスして使用していくものでは
絵具がありますが、透明・不透明、水性・耐水・・・など
性質ごとに幅が広く種類豊富です。

学校の授業ではさまざまな画材の特性と
技法などの知識や基本的な描写方法を学び、
さらには応用として技法×技法の掛け合わせや
研究をしながら自分の作品制作に行かしていきます。


・・・そんな授業の雰囲気をオープンカレッジへ参加される皆さんに
ほんのちょっとでも感じて貰いたいという事で^^
今回の講座では絵具の技法を体験しながら模様や柄の色紙を制作し
ギフト・カードにデザインします♪
 
短い時間ですが、画材・イラストレーション・デザインの
授業で学ぶポイントをレクチャーします(((^V^)-☆


こどもデザイン学科の講座はこの講座で2012年内ラスト!
ぜひご参加下さい。

詳細&お申し込みはコチラから*


*****************************
オープンカレッジでは講座以外にこんなことがわかります^^
*****************************
●学科ガイダンスによるこどもデザイン学科の特徴
○学校生活Q&A
●学校施設の見学&作品見学
 (他学科の作品なども見ることが出来ます)
○入学に関するご相談
●その他ご質問に関するご相談
*****************************

2012/11/18

イラスト的なモノも塗るだけではない表現ができる♪

イラストを描く授業があります。
キャラクターも描く授業があります。
素材に多く触れる機会のあるこどもデザイン学科の学生は、
ラフスケッチの後、表現を塗るだけにとどめません。

ある時は布で縫ったり、紙で細工したり、
幅の広い表現を試みます。




2012/11/08

革素材★ワークショップ レポート!




先週、クラフト社さんを学校にお招きし
【革を使ってつくるコインパース!】のワークショップを開催していただきました*

革自体初めて使う素材というメンバーも多く、ちょっと緊張気味^^?
キットに入っている同じ素材からスタートして
それぞれの中にあるデザインセンスをプラスしながら
全く違うコインパスケースへ・・・^^

一品として仕上げるにはとってもタイトな時間でしたが、
革の性質、下準備、染色、刻印、手縫いの方法まで
たくさんのことを学ぶことが出来ました。




行程ごとに手順をレクチャー 見て学ぶ 聞いて学ぶ・・・

どの刻印にしようか迷う〜!!
端革を使って練習 コツは体験して学びます

力具合も丁度良く 綺麗に押せると感動^^

かしめ打ち も取り入れていただきました

染色 カラーリングも印象が変わるから悩むむむ

専用の道具を使う事の意味も実感しながら・・・

刻印を打つ作業がとても楽しい!


道具の使い方やコツを丁寧に指導していただきました


出来上がった作品は、明日提出★
blogにもアップしますのでお楽しみに^v^♪ Next…→→→
















   


イラストを描いていきたい学生もいる♥

幅広いデザインを学ぶ学生の中には、
イラストが大好きな人も多い。

キャラクターの授業もあるけれど、
その他の授業の中でも描ける機会はたくさんある。

1期生の塚本さんの描くイラストは、
色々な描写を模索しつつも、いつもイイ感じだった♪

2012/11/07

11月は制作の日々♪

秋になりました♪
イベント等で忙しかった季節も過ぎ、制作にじっくり取り組む季節です。

2年生は卒業制作に入り、就職活動も本腰入れていかないといけません。
しばらくの間、ブログでは学生の作品を紹介したいと思います。



 
なかなかコメントがいただけませんが、
是非、何かお便りください!!



2012/10/29

ロハスフェスタ参加しました♪

11月27日28日、練馬区光が丘公園ロハスフェスタに参加しました♪

会場は可愛らしい雑貨屋さんやクラフト作品ショップ、ガーデニングショップなど
やさしい印象のブースばかりで、いやされました。

私たちは日本ホビー協会さんのブースの一角をお借りして、
そして、DIY女子部さんの仲間に入れてもらっての参加です。









 
 


学生や卒業生クリエイターのグッズコーナーで、人気があったのは羊毛フエルトのチャームなど、やはりやさしい印象のあるもの。



土曜日はお天気に恵まれて、ワークショップには、
大勢のこどもたちが参加してくれました!

 









可愛らしい笑顔で参加してくれた
こどもたちに心から「ありがとう」って、
言いたい。






残念ながら日曜日はあいにくの雨になってしまいました。
それでも、元気に参加してくれたこどもたちのお蔭でなんとか
両日とも充実した活動をすることができました。

学校の教室でしっかりデザインを学んで、
そして、外に出て、大勢の人に会い、関わらせていただくことで
学生は大きく成長することができるのだと思います。

日本ホビー協会さん、DIY女子部さん、仲間のクリエイターさんたち、
同校のモノづくり系の学科の学生さんたち、大変お世話になりました。
心から感謝しています。



★こどもデザイン学科は、「こどもたちの笑顔」をテーマに、
 グラフィック、イラスト、クラフト、ファッションなど幅広い創作をしています。
 
そして、こどもたちのところへ行って活動することを、とっても大切にしています。



 



















2012/10/21

来年度、進学のみなさん、是非、仲間になってください!!

10月から来年度の学生募集が始まりました。

こどもデザイン学科は、「こどもの笑顔」をテーマに
こどものためのモノづくりをしています。

デザインの範囲は広くてグラフィックデザイン、クラフトデザインを中心にして
キャラクターグッズや絵本、玩具、衣類、パッケージや広告物など手掛けています。

普通教室やコンピュータラボ、木工室、金工室などで
日々、制作していて忙しくしていますが、
その他、校外でのワークショップ(学生が教える側)もあるので
かなり充実した2年間を過ことができます。

頼りがいのある2年生は卒業していってしまうので
今の1年生は仲間として、来年度の新1年生に期待を膨らましています。

それは、先生方も同じ気持ち。
来年度のまだ姿を見ない1年生との出会いを心待ちにしています。

是非、仲間になってください!!

 





2012/10/20

ロハスフェスタ、参加決定!!

10月27日(土)28日(日) ロハスフェスタ参加します!!

練馬区光が丘公園で楽しいイベントがあります♪♪ ロハスフェスタ~!!
日にちが迫っていますがDIY女子部さんのブースを
一部お借りして参加することになりました。

1年生2年生のグッズを販売、そして、ワークショップ開催します。
女子部に入っている片桐先生のプロデュースということでの実現です。


普段の課題や2年生は就職活動もあって
しかも準備期間がとっても短いので大変。
どうなることか心配もありますが、
そこで出会えるこどもたちの笑顔を思うとみんな、ヤル気になる。

そして、いざとなるとガンバル学生たちです!!



































みなさん! どうぞ遊びに来てくださいね!










2012/10/11

魅力的なエコバックを作ろう!











今週土曜日はオープンカレッジが開催されます!
こどもデザイン学科では、「Craft & Charactor エコバッグ」を制作します♪

 線画で描きおこしたキャラクターにカラフルな布やボタンなどの
素材を組み合わせて手作りで仕上げるオリジナルグッズです。
制作の手順を追って、素敵に仕上げるコツも学びながら
授業を体験してみませんか?

詳細&お申し込みはコチラから!

講座では学科ガイダンスも行い、実際の授業の様子や
在校生・卒業生の作品もみることができます。
その他学校見学や相談会も実施中していますので
実際に来校して雰囲気も体験しにきて下さい〜!

ご参加お待ちしております♪

2012/09/22

後期の授業がはじまりました。

忙しかった夏を超えて、みんな一回り大きくなって
教室に集まりました。

1年生は、数か月の間に随分とたくましくなったと思います。
後期も基礎的な経験を積む授業が続くのですが、
理解力が増した分、今まで以上に大きく伸びると思います。

2年生は、来週から卒業制作のスタートを切ります。
自身の進路を見定めた制作と就職活動で
やはり大切な時期ですから、充実した毎日を過ごしてほしいと思います。







1年生の「こどもデザインⅡ」の授業では、
苦手意識の強いコンピュータでのデザインワーク。
担任の谷合先生がサポートして知識が不足している箇所を補っていきます。





1年生の「表現技法Ⅱ」の授業の様子。
工房で木のファクツーラを制作中。
にも、関わらず木端で楽しそうに遊んでいます。


細長い木端を幾つ積み重ねられるか。なんて、いいね。
シンプルな遊びから次のモノが生まれるに違いない。



描くことでも創ることでも、達成感を心から楽しんでほしいと思っています。


2012/09/04

[ CHIPS2012 ] 参加しました!


会場が代官山だったこともあり、はじめはこどもの姿が見えなくて
ちょっと心配になりましたが、徐々に小さなお客様がやってきて
いつものように賑やかにワークショップをすることができました。

って、ほんとうは大人の方にも楽しんでいただける企画だったのですが、
何故かこどもたちの参加が多く、学科にとっては嬉しい誤算でした。


















[ Happy Creative Town ] というコーナーからグッズの販売もしましたが、
自分でつくった商品が買っていただけるのか、みんなドキドキです。











2年生のグッズコーナー













1年生のグッズコーナー

ハプニングなんかもあって、いろいろな経験をして、
この経験がきっと、今後の力になるに違いありません。


[ CHIPS2012 ] は、作家さんの額装された絵を販売することが本来の目的ですから
会場には素敵なイラストがたくさん飾られていました。

それを見て、「学生に、もう少ししっかり絵を描かせたいな」っと
ある先生は思いつつ、このイベントも無事に終えました。


2012/08/23

夏のイベント第3弾 2012/9/1-2 [ CHIPS2012]  参加します!!

こどもデザイン学科は、夏のイベント第3弾として 9月1日、2日に
代官山ヒルサイドテラスで開催されるCHIPS展に、
グッズ販売&ワークショップで参加します。

ワークショップ開催時間  両日とも 13:00 ~ 17:00

グッズ販売          1日 10:30 - 19:30      2日 10:30 - 17:00

「Happy Creative Town」というコーナーから、
 学生や学生の指導に当たっている先生方のオリジナルグッズを販売します。
アクセサリー、玩具、雑貨などなど、盛り沢山です。




みなさん! 応援に来てください!!!!!
よろしくお願いいたします♪

2012/08/21

8/16(木) 革と布でつくるデコ・チャーム 講座のようす★













先週8/16こどもデザイン学科オープンカレッジでは
「革と布でつくる デコ・チャーム講座」でした。


革はなかなか普段使う機会が少ない素材のようで
はじめは「むずかしそう〜」というセリフがちらほら。


まず始めに、素材×アイデアを形にすべくイメージスケッチを行ないます。
その時には 布やボタン、リボンやレース等の素材を手に取って合わせてみます。

 色見や、大きさ等、どうでしょう。




























革の裏側には布を貼って、両面で素材感と柄を楽しめる
リバーシブル仕様です。

参加してくれた高校生は描くのもつくるのも大好き!
その意欲から作業もさくさくと進みます。





















学生スタッフとして一緒に参加してくれた2年生の宮川さん作。
じつはこれは、後日リベンジして持ってきてくれたもの。
当日作ったものから、さらに「こんなものが作れるかも!こんな風にしてみよう!」
と、思ったその気持ちから、新たなものが生まれました。


短い時間の中でつくりあげた小さなチャームですが、
自分のエッセンスをちりばめて出来上がった、オリジナルの作品です。

2012/08/17

9月のイベントに向けて先生も制作中!!

9月に代官山ヒルサイドテラスで「CHIPS2012」という展覧会があり、
こどもデザイン学科は、ワークショップとグッズ販売で参加します。

クリエイターの先生方も参加するので、学生ともども準備に集中しています。

グッズ販売のコーナーは楽しい演出にと小さなショッピングタウンで展開!
只今、制作の真っ最中です!!!

2012/08/13

学生作品紹介 #0005

1年生は、前期も後期もキャラクターの授業があって
その授業から、多くのキャラクター生まれます。

これは安田さんのフルーツをイメージしたキャラクターたちです。













バスケットに集まったキャラクターたち。
ほのぼのとした印象のイラストに仕上がっています。

2012/08/10

学生作品紹介 #0004

「こもれびキッズハウス」で存在感を発揮したロボット。
小さなこどもの背丈くらいあって、
背比べでもしてほしいような大きさです。

1年生の宮腰さんが、イベントのために制作しました。


















この後も作品に、いっぱいのロボットが登場しそうです。
なぜって、彼女はロボットが大好きだから。

大好きって「つくる」原動力ですね!!

2012/08/07

本日のオープンカレッジ報告★

オープンカレッジが開催されました。
こどもデザイン学科は「小さな絵本」を制作する講座でした。















 小さな絵本の製本方法は ジャバラ豆本!

5センチほどの大きさの表紙に、
蛇腹状に折った中身を貼付けてイラストとストーリーを描きます。

今回の表紙は布。
各自思い思いの布をチョイスして、張り合わせプレス。

画像はプレスした後の表紙を、ずらり。
小さな物なので1時間程度のプレスですが、
するのとしないのでは綺麗さや後の反りに影響するので必須です。





参加してくれた高校生の作品です。

「がくぶち」と題された上の作品は、
グリム童話などにもある「教訓」をテーマにしたお話。
描かれている「がく」は、別紙を切り貼りしてあるので
少し立体感が出ています。

アメリカンテイストを感じる下の作品は
コーヒーショップのひと時を一連の流れで描きました。
ジャバラを上手く生かしたセンスのある一作です。



短い時間の中で、用紙・柄・布・表情・画材・アイデア・メッセージ
など各自の選択によって出来上がった、個性のある一作。

今日の体験が、新たな一歩につながればうれしいです。

学校の授業の雰囲気も体験してもらえたのではないでしょうか。

2012/08/06

学生作品紹介 #0003

1期生の山本さんが卒業制作で手掛けたケーキ型のタワーです。
小児科の待合室などに置いてほしいような
「夢と癒し」どちらもある作品です。


















まわりの可愛らしいパーツは粘土で出来ています。
ひとつひとつ丁寧な作業で気持ちが感じられる作品ですね。

学生作品紹介 #0002

こもれびキッズハウスの展示会場で、
女の子に人気だった木の着せ替え人形。












制作は、菅さん。慣れない木という素材を使っての制作に
悪戦苦闘。パーツがきれいにハマるように加工することが大変でした。

粘り強くカタチを切り出してからは、
持ち前の画力でデザインしたファッションアイテムを描きこんで、
可愛らしく仕上げることができました。

2012/08/05

「こもれびキッズハウス」 開催!!!

夏のイベント第2弾「こもれびキッズハウス」

展覧会とワークショップを学科で展開



時間を掛けて準備してきたので、
こどもたちが来てくれるか、ちょっと心配。

でも、そんな心配は全然いらなかった。





ワークショップは、次から次にこどもたちがやって来て、
学生は、ご飯を食べに行く時間も持てないくらい大盛況!!

シフト表なんか、はっきりいって役に立たない(嬉しい悲鳴)!
とにかく、こどもたちの「つくりたいパワー」は、凄い!

 
















「つくる」を通して、こどもたちと共有したこの時間は
次の創作のエネルギーに、きっと、なるに違いない。

2012/08/03

学生作品紹介 #0001

1年生寿理穂さんのキャラクターです。
とにかくお喋りな携帯です。
使用画材:サインペン、コピック

2012/08/02

夏休み第2弾イベント ★こもれびキッズハウス★ 準備中!!

夏休みに入って早くも8月になりました。

学科では、1年2年合同で第2弾イベント 
★こもれびキッズハウス★の準備をしています。

作品展示とともに今回もワークショップを展開します。
道志村での自然体験を今度は街に住むこどもたちに届けます。

2012/07/25

夏のオープンカレッジ、スタート!!

オープンカレッジがスタートしました。
今日は榎本先生による「積み木カレンダー」の制作です。

作ると描くが融合した可愛らしいカタチのカレンダーですが、
このカタチの基はバリのお土産。
みんなの手に掛かると自分風になっていきます。














今日、参加してくれた高校生の作品もなかなかカワイイ。














残念なことに時間切れで制作し終えなかったけれど、
二人の意欲なら持ち帰ってから仕上げるに違いない♪

2012/07/21

西東京市こもれびキッズに参加します!!!

 

8月4日 「こもれびキッズハウス」 展覧会&ワークショップ

1日限りのイベントですが、西東京市こもれびホールのイベントに参加します。

 1年生、2年生、卒業生の作品を展示、そして、
道志村からの贈物として森の素材でワークショップを展開します。



このチラシは、卒業生の阿部早織さんのデザインです。
在学中に前塘先生に教えていただきながら制作しました♪

2012/07/18

★オムの夏休み

オムの夏休みは楽しい!!


ワークショップで、こどもたちと一緒に共有できた時間は
きっと、ひとつの心の星になって輝くはず。

そして、学科の仲間と一緒に過ごした時間も
もうひとつの星になって輝いてほしい。

頑張った学生の姿をご紹介します。


































オムさんから森林ツアーをプレゼントされました。
2時間ほどの山歩きの中で、ガイドのナンバさんに森の大切さを教えてもらいます。

途中、キノコが生えていたり不思議なカタチの昆虫がいたり、
ワクワクでした。
































 ワークショップで仲良くなったこどもたちと遊びました。

水辺で早速、つくった魚つりゲーム。
魚の重さや作りに工夫を重ねたので、程よい釣り具合。
成功だ!と感じる瞬間でした。

 そして、こどもたちと水鉄砲合戦。こどもたちは容赦ない。
防御に鍋のふたや大きなケースのふたを持ってきたコ、
そして、びっくりなのは小さな女のコでしたが、
水の入ったお鍋とおたまを持ってきたのです。
戦う気満々です。
学生はびしょ濡れで、こどものように大はしゃぎです。

2012/7/16 はじめてのワークショップ、成功だと思います!!!

2泊3日で山梨県道志村ネイチャーランドオムで

森の素材を生かしたワークショップを開催してきました。


片桐先生の川チームは、魚つりゲーム。
小枝は釣り竿に、魚は用意したバルサのボディに色を塗り
葉っぱをヒレに見立ててつくりました。

矢田部先生の空チームは、吊るせる飾り。
小枝などで虫をつくったり、葉っぱで絵具をスタンピングした
色紙で小鳥の飾りをつくりました。

谷合先生の森チームは、動物の置物。
小枝や小石を組み立てたり色を塗ったりして
動物や昆虫をつくりました。
















大勢のこどもたちが参加してくれました。
つくる時は真剣そのもの。そして、出来上がった時の満面の笑顔が可愛いんです。

お父さんお母さんも一緒に参加して、手伝いに学生も奮闘、なんだか皆でつくってる感じです。