2012/08/23

夏のイベント第3弾 2012/9/1-2 [ CHIPS2012]  参加します!!

こどもデザイン学科は、夏のイベント第3弾として 9月1日、2日に
代官山ヒルサイドテラスで開催されるCHIPS展に、
グッズ販売&ワークショップで参加します。

ワークショップ開催時間  両日とも 13:00 ~ 17:00

グッズ販売          1日 10:30 - 19:30      2日 10:30 - 17:00

「Happy Creative Town」というコーナーから、
 学生や学生の指導に当たっている先生方のオリジナルグッズを販売します。
アクセサリー、玩具、雑貨などなど、盛り沢山です。




みなさん! 応援に来てください!!!!!
よろしくお願いいたします♪

2012/08/21

8/16(木) 革と布でつくるデコ・チャーム 講座のようす★













先週8/16こどもデザイン学科オープンカレッジでは
「革と布でつくる デコ・チャーム講座」でした。


革はなかなか普段使う機会が少ない素材のようで
はじめは「むずかしそう〜」というセリフがちらほら。


まず始めに、素材×アイデアを形にすべくイメージスケッチを行ないます。
その時には 布やボタン、リボンやレース等の素材を手に取って合わせてみます。

 色見や、大きさ等、どうでしょう。




























革の裏側には布を貼って、両面で素材感と柄を楽しめる
リバーシブル仕様です。

参加してくれた高校生は描くのもつくるのも大好き!
その意欲から作業もさくさくと進みます。





















学生スタッフとして一緒に参加してくれた2年生の宮川さん作。
じつはこれは、後日リベンジして持ってきてくれたもの。
当日作ったものから、さらに「こんなものが作れるかも!こんな風にしてみよう!」
と、思ったその気持ちから、新たなものが生まれました。


短い時間の中でつくりあげた小さなチャームですが、
自分のエッセンスをちりばめて出来上がった、オリジナルの作品です。

2012/08/17

9月のイベントに向けて先生も制作中!!

9月に代官山ヒルサイドテラスで「CHIPS2012」という展覧会があり、
こどもデザイン学科は、ワークショップとグッズ販売で参加します。

クリエイターの先生方も参加するので、学生ともども準備に集中しています。

グッズ販売のコーナーは楽しい演出にと小さなショッピングタウンで展開!
只今、制作の真っ最中です!!!

2012/08/13

学生作品紹介 #0005

1年生は、前期も後期もキャラクターの授業があって
その授業から、多くのキャラクター生まれます。

これは安田さんのフルーツをイメージしたキャラクターたちです。













バスケットに集まったキャラクターたち。
ほのぼのとした印象のイラストに仕上がっています。

2012/08/10

学生作品紹介 #0004

「こもれびキッズハウス」で存在感を発揮したロボット。
小さなこどもの背丈くらいあって、
背比べでもしてほしいような大きさです。

1年生の宮腰さんが、イベントのために制作しました。


















この後も作品に、いっぱいのロボットが登場しそうです。
なぜって、彼女はロボットが大好きだから。

大好きって「つくる」原動力ですね!!